[PR] 投資

れぽれぽ。

< 前のページ   |   次のページ >

三重旅行 2022年・秋② 「 鳥羽水族館 」  2023/01/26(木) *


三重旅行の2日目は、ど定番の 鳥羽水族館 へ。
私は小学校の時の修学旅行以来です。


セイウチふれあいタイム
202211mie-23.jpg

セイウチがシャボン玉を吹いていました!!
202211mie-24.jpg


アシカショー
片足立ちのキューピー人形を鼻先に乗せて華麗にポーズ
202211mie-25.jpg


プールの細い縁でも、
余裕でバランス取っていたのには ビックリしましたΣ(・ω・ノ)ノ!
202211mie-26.jpg

202211mie-27.jpg

202211mie-28.jpg

202211mie-29.jpg

202211mie-30.jpg


最後は、ジャンプ!!
202211mie-31.jpg


ペンギン散歩
ヨチヨチ歩いていて可愛かったです。癒されました
歩きながらペンギンさん達が、プリッ としちゃうのですが、
飼育員さんが すぐ サッと拭き取りながら 付いて回っていたのが印象的な お散歩でした(^^;)
202211mie-32.jpg


ラッコのお食事タイム
すみません、無知だったのですが、鳥羽水族館のラッコさんたち、凄い人気みたいで、
ラッコのお食事タイムは、鳥羽水族館で一番の混みようでした。
立ち止まり禁止エリアと、そうじゃないエリアがあり、
立ち止まって良いエリアには既に沢山の人がいたので、
私は立ち止まり禁止エリアを何周も回って、何回もチラ見しました。
こちらのラッコさん、芸達者で人気のようで、
食事タイムの合間に、色んな芸を披露していました(*^^*)
202211mie-37.jpg

202211mie-38.jpg

202211mie-36.jpg


鳥羽水族館でしか見る事が出来ない海獣さん、
ジュゴンのセレナ
202211mie-35.jpg

ゴマフアザラシ
202211mie-33.jpg
202211mie-34.jpg

202211mie-42.jpg

202211mie-40.jpg


マナティ
202211mie-39.jpg

娘の好きな、ドクターフィッシュに 無料でツンツンつついて貰うコーナーもありました。
娘は長時間、そのコーナーから離れることはありませんでした(^^;)
いつも、そのコーナーから撤収するのが難しいんですよね。


伊勢海老だらけの水槽
こんな美味しそうな水槽はじめて見ました ジュルッ
202211mie-41.jpg


最後に またしても、ちゃっかりと ばあばに、
鳥羽水族館限定のスナメリのぬいぐるみを買って貰った娘でした
買って貰い過ぎでは…?

- - - - - - - - - - - - - - - -
三重旅行 2022年・秋

おやつタウン / 伊勢志摩近鉄リゾート 『 賢島 宝生苑 』
鳥羽水族館

♡ ランキングに参加しています
にほんブログ村 旅行ブログへ にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 神戸市情報へ にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 愛知県情報へ 人気ブログランキング

Tags : 三重 水族館

< 前のページ   |   次のページ >

TOP

雑記は ツレヅレ へ。

※ 当ブログ内の文章や画像等の無断転載及び複製、引用等の行為はご遠慮ください。

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 神戸情報へ
にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 愛知県情報へ
人気ブログランキング

名前:
メール:
本文: