[PR] 投資

れぽれぽ。


香港&マカオ旅行記 ③ 「 マカオ半島散策 ( 牛乳プリン / ホテル ウィン・マカオ / フィッシャーマンズ・ワーフ ) 」  2010/01/10(日) *


夕方になるにつれ、セナド広場 が徐々にライトアップしてきていて綺麗でした
mh-44.jpg


そんなでセナド広場の脇にある 義順牛奶公司 にて、名物・ 牛乳プリン を堪能
mh-42.jpg

右の白いのが 牛乳プリン
左の黄色いのは 卵味の茶碗蒸しっぽいプリン。
mh-43.jpg
両方とも温かいものと冷たいものと2種類あって選ぶことが出来ました。



その後は ホテル ウィン・マカオ へ移動。
右手奥に見えるのはマカオの有名なカジノホテル、グランド・リスボアです。
mh-45.jpg

ホテル ウィン・マカオ前で行われている 噴水ショー ( 無料 ) を見てきました。
mh-46.jpg
11~24時の15分毎に噴水ショーが行われています。
回によっては爆破なんかもあったりして、なかなか面白かったです。



最後は、どでかい山 ( 火山 ) と中国風のお城 ( 唐城 ) が目印の、
フィッシャーマンズ・ワーフ ( Fisherman's Wharf ) へ。
mh-47.jpg

こちらにあるファンタスティック・マカオ ( Fantastic Macau ) というお店には、
カジノにちなんだデザインのアイテムが お手ごろ価格で沢山売られているのでお薦めです。
お値段的にもばら撒けるお土産向きだと思いますし(笑)、見るだけでも楽しいと思いますよ。
私はカジノのチップに模したコースター(12HKD = 154円)と
トランプの柄を模した形で黒×赤の配色がかっこいい灰皿(20HKD = 256円)を購入。
私は嫌煙家ですので灰皿はアクセサリー入れとして代用しています
mh-48.jpgmh-49.jpg


当初、マカオでお土産用のお菓子を買おうと思っていたのですが断念しました。
というのも、マカオのお菓子は正直美味しいとは感じられなかったのです…
マカオのガイドブックによく載っている「杏仁餅」も「鳳凰巻」もエッグロールも全てあんまり…
たまたま私たちの口に合わなかっただけかもしれませんが、買う前に必ず試食された方がいいと思います
人によって好き嫌いが分かれる味のお菓子だと思います。

-------------------------------------------
香港 & マカオ旅行記 2010 ・ もくじ


 マカオ タイパ島 ( ヴェネチアン・マカオ・リゾートホテル / シティ・オブ・ドリームス / タイパホテル マカオ )
 マカオ半島散策① ( マカオタワー / 教会めぐり )
 マカオ半島散策② ( 牛乳プリン / ホテル ウィン・マカオ / フィッシャーマンズ・ワーフ )
 香港 ( ペニンシュラホテル香港のアフタヌーンティー / シンフォニー・オブ・ライツ / そごう )


♡ ランキングに参加しています
にほんブログ村 旅行ブログへ にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 神戸市情報へ にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 愛知県情報へ 人気ブログランキング

Tags : 旅行記 香港&マカオ 海外旅行記 香港マカオ旅行記2010

« 香港&マカオ旅行記 ② 「 マカオ半島散策 ( マカオタワー / 教会めぐり ) 」 ||香港&マカオ旅行記 ④ 「 香港 ( ペニンシュラホテル香港のアフタヌーンティー / シンフォニー・オブ・ライツ / そごう ) 」 »

コメント

コメントの投稿

スパム避けのため、コメントは承認されたもののみ表示される設定にしています。
あらかじめご了承下さい。


非公開コメント

トラックバック

http://wrg.blog103.fc2.com/tb.php/82-13a9ffb5


TOP

雑記は ツレヅレ へ。

※ 当ブログ内の文章や画像等の無断転載及び複製、引用等の行為はご遠慮ください。

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 神戸情報へ
にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 愛知県情報へ
人気ブログランキング

名前:
メール:
本文: